COMPANY

会社概要

平林シート株式会社は、テント倉庫・荷さばきテント・工場内間仕切り等の設計・施工を行っております。

社名 平林シート株式会社
代表者名 平林 忠人
所在地

本社

〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川下汐田18-1

電話:0562-83-8100 / FAX:0562-83-1233

東浦営業所

〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川八郎兵衛17-7

電話:0562-83-8100 / FAX:0562-83-1233

浜田営業所

〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川浜田5-15

電話:0562-83-2700 / FAX:0562-85-1333

サイン部

〒470-2102 愛知県知多郡東浦町緒川下汐田18-1

電話:0562-83-2700 / FAX:0562-82-0090

大府営業所

〒474-0043 愛知県大府市米田町2-99

電話:0562-85-2555 / FAX:0562-85-7887

関東出張所

〒120-0006 東京都足立区谷中3丁目7-12

電話:03-5849-3608 / FAX:03-5849-3210

仙台出張所

〒981-1104 宮城県仙台市太白区中田1丁目8-28

電話:022-393-5542 / FAX:022-393-5543

アクセスマップ
事業内容
  • 事業内容 テント倉庫(固定式 伸縮式) 開閉式テント
  • ビニール間仕切工事 シートシャッター
  • オーニング工事 建築シート イベント会場向けテント
資格登録
  • 愛知県知事 許可(特-4) 第43524号
  • 第一種・第二種電気工事士
  • 二級建築士
  • 1・2級建築施工管理技士
  • 帆布製品製造1級技能士
  • 屋外広告業務第326号
  • 消防庁防炎認定 E-23-24086
  • 宅地建物取引士
加入団体
  • 一般社団法人日本膜構造協会 第1種正会員
  • 日本テントシート工業組合連合会 テント倉庫部
  • 愛知県テント・シート工業組合
  • 愛知県鉄構工業協同組合
  • インクジェット出力事業協同組合
登録・認定
  • 【縫製工場】一般社団法人日本膜構造協会 膜体加工登録工場(A種膜材を除く) 
  • 【鉄骨工場】国土交通大臣認定工場 (Rグレード/認定番号:TFBR-224892)
  • 3M™ MCS™ 保証プログラム(認定加工店)
  • Graphical5 保証サービス(認定加工店)
URL https://www.e-sheet.co.jp
E-mail info@e-sheet.co.jp
創業
  • 1965年(昭和40年5月20日)
  • 愛知県東浦町で「平林シート店」を創業。
  • 各種シートの加工、自動車の内装、店舗用テント等の作成・施工を業とした。
設立 1980年(昭和55年5月20日)
資本金 2,000万円
取引先銀行 三菱UFJ銀行 刈谷支店

電話番号、FAX番号については代表番号となっております。
また、当社ウェブサイトからのお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にお尋ねください。

※当サイトの利用方法については「サイト運用方針」を、当サイトでの個人情報の利用などについては「個人情報保護方針」をご確認ください。
※当社営業カレンダーについては こちらよりご確認ください。

MESSAGE

代表メッセージ

特異な技術と半世紀の経験で、
社会に貢献し続ける。

1965年の創業以来、平林シート株式会社は半世紀以上の歴史を歩んでまいりました。この長い年月で培った経験と技術をもとに、IT技術の導入や独自商品の開発に取り組んでいます。私たちが目指しているのは、ただ商品やサービスを提供するだけでなく、お客様一人ひとりのご要望にそった商品を創り出すことです。そのために、社員一同が日々スキルを磨き新たな課題に挑戦しています。
通常のシート加工や鉄骨の製造だけでは解決できなかった領域にも挑み、多くの課題を乗り越えて多種多様な製品やサービスを生み出してきました。他社では実現できない「特異」さが、私たちの得意分野です。これまでに培った経験を活かし、工業系の大型テントだけでなく、工場内のカーテンや間仕切りなどの設計・施工まで幅広く手掛けています。
これからもテントビルダーとして、製造や物流を支える存在であり続けることを目標に、精進してまいります。

平林 忠人

SDGs平林シートのSDGs宣言

私たち平林シート株式会社はHIR-Groupを構成する企業として、
SDGsへの取り組みを支援し社会・環境に対して優しい会社を目指します。

沿革
沿革